自分の意思を示す指示器って大事だけど、他にもあるよ!
※記事の内容は、受講されたご本人様の了解を得たものを公開しています。
神戸市長田区にお住いの。
ペーパードライバー歴15年の30代女性。M様の3回目の練習に入りました。
ペーパードライバー講習で使うマイカーは、購入されたホンダ Nボックスです。
(当校では早期に運転を覚えていただく為に、初回からマイカー(お持ちであれば)に補助ブレーキを装着して練習を行っていますので、
ありがちな教習車での練習という余分な時間をかけない為、無駄な時間と出費を抑えられるのがベストの特徴です。)
M様、
今回も基礎練習の復習からスタートしてもらいました。
復習をしていく中で、
今回特に直してもらったのは、目線です!
毎回ではないですが、曲がる時も『注意してね!』という声をかけないと自然とふらついています。
直線の道路を走っていても、ふらついている事があるので、
対向車がくれば、なおさら
ぶつかりたくない心理的な怖さもプラスされて、さらに悪化していました。
これは、受講生によって大きく出る方、小さい方と人それぞれですが必ず出てきます。
M様の場合は、2日目も修正をしてもらっていたのに、3日目も同じように出て来ているので、やや大きく出ている感じですね!
これを修正する方法は、
むかし自動車教習所で嫌というぐらい教えてもらった運転する時の目線。目を向ける場所、この目線がとても大事なポイントになります。
ただ目線を伝えて治ればいいのですが、
そう簡単でもないのが、ペーパードライバーのお客様で、
一人ひとり違う人生背景をお持ちです。
車は見た方向に進みます。
そして人間は、見た方向にハンドルを切ってしまうものです。
この事を
まずは理解して、
次に自分の●●と、あと●●などに気付き、それに人●●●に当てはめて見ていくと
お客様の最速の改善方法が見つかってきます。
その成果もあってかお客様も
2コマ目が終わるころには、
酷かったふらつきがピタッととまっておられたので、ホント良かったです。
その後は、危険予測運転を取り入れて
危険回避の判断を、教本とは違うリアルな道路でお伝えして学んで頂きました。
そんなM様の結果は、
基礎走行完成度70%(普通)
駐車完成度70%(普通)
総合運転完成度70%(普通)
という感じで終了致しました。
お疲れ様でした。
【お客様との教習通信簿】
■高速長田駅周辺
住所→〒653-0016 兵庫県神戸市長田区北町1丁目
この指導員ブログをご覧頂いている卒業生の皆様へ、
お元気ですか?
調子よく運転されていますか?
何かわからない事が出てきたらお気軽にお問合せ下さい!
教習時に習った安全確認や危険予測運転を忘れず
みんなの憧れの模範ドライバーを目指して下さいね!
もし、まだ受講されていないペーパードライバーの方は
「運転してみたい!」という今のお気持ちに添えるようにしっかりとサポートさせて頂きます。
是非、1日でも早く受講されて、これからの生活スタイルを変えて下さいね!
お待ちしてます!
教習料金はコチラ
🔰あなたに合ったベストな練習方法🚘
~Best driving school~
兵庫神戸ペーパードライバースクール