ペーパードライバー教習で学ぶ(HPV)ワクチン予防と可能性

胃がんはピロリ菌、子宮頸がんはHPVワクチンで予防できる

W様の運転練習も最終日。

全般的に未熟な部分があったので 先の目標より、成長する今の練習を進めて行き、

教習時間のタイムリミットが迫る中

最終的には、教習が終了した後に 基本走行を覚えてもらうようにお客様の専用コースを伝授しました。

このコースを、しっかり練習してもらい 来月にもう一度教習をすることになりました。

その後、
話は、昨日の子宮頸がん話題に

女性は、若いうちからガンに気をつけなければいけません。

20歳~50歳代では女性のがん患者数が男性を2倍から3倍上回ります。

今や2人に1人はガンになる時代です。

そんな中
厚生労働省「平成23年患者調査」によれば

30代女性のガン患者数・・・男性の約3.3倍

40代女性のガン患者数・・・男性の約2.8倍

というデータが出ています。

一方、ガンになる原因がわかっているものもあって 予防が出来れば、未然に防ぐことも出来る種類あるのです。

例えば、
胃ガンになるのは、ピロリ菌の存在が高いように

子宮頸がんの多くはヒトパピローマウイルスHPV 16型および18型が約70%の原因とされています。

そのHPV16と18 型 + HPV6と11型を予防して 子宮頸がんになっていくまでのステージ 中等度異形成(CIN2)の発症をほぼ100%予防できるのが。

子宮頸がんワクチン。

但し、既に感染している状態への治療効果はない。そのため若年者への予防接種が推奨されている。

なので、
凄く重要な子宮頸がんワクチンなのです。
女性なら誰でも理解しておいてほしい部分なのですが・・・

実際は、定期接種の対象である
12~16歳の女子の約4割が
「意義や効果を知らない」回答していたことが
厚生労働省の調査でわかっています。

それは、 平成25年厚生労働省が、子宮頸がんのワクチンを公費で受けられる定期接種に追加したものの。

ワクチン接種後に体の痛みなどを訴える女性が相次ぎ、 僅か2ヶ月で積極的な接種の呼びかけを中止。 その後、同ワクチンを巡る集団訴訟。接種と被害の因果関係が司法の場で争われることに。 そんな経緯があるのです。

その為、厚生労働省が公費で推し進めていた子宮頸がんワクチン接種率が 最大で70%以上あったのが2年前の時点で1%未満まで減少する。

一方、WHOや日本産科婦人科学会など、多くの医療団体や関係者がワクチン接種の安全性と必要性を強調しています。 しかし、「HPVワクチンは危険なワクチン」という誤った印象がまん延してしまったと言っています。

現在の日本では子宮頸がんを毎年約1万人が発症し、約3千人が亡くなり続けています。

WHOの機関である国際がん研究所は「HPVワクチンは安全で効果的である。 子宮頸がんで毎年31万人が死亡している。 このまま適切な予防が行われないと、2040年には47万人まで増加するのではと警鐘を鳴らしています。

この(HPV)ワクチンは、小6~高1までは、無料で受けれるのですが・・・ 一定期間を開けて3回行う必要があります。

なので出来れば、
小6~中学3年生までには、
子宮頸がんという病気の事。
その病気の発症の原因。
その病気が自覚症状がなく進行していく点。
その病気を発見する為に必要な定期的な子宮頸がん検診の重要性。
その病気、子宮頸がんを予防するワクチンの存在。
しかし、そのワクチンには、リスクが存在する点。

などの
一連の流れを
子供さんと一緒に学ぶ必要があるのでしょうね!

今回は、いつもよりか遥かに 運転練習とは、かなり違う方向に進んでいってしまいましたが 女の子を持つお母さん方には、必要な情報かと思いまして いろいろと調べてみました。

大切なお子様の
少しでも参考なれば嬉しいです。

それでは、
W様3日間 お疲れ様でした。

🔰あなたに合ったベストな練習方法🚘
~Best driving school~
兵庫神戸ペーパードライバースクール

最新情報をチェックしよう!
>日本一の教習を目指して「 BEST DRIVING SCHOOL 」

日本一の教習を目指して「 BEST DRIVING SCHOOL 」

ペーパードライバーなど運転が苦手なお客様一人一人に真剣に向き合って1日でも早く運転出来るようになってもらう。それが スタッフ一人一人の願いです。運転が楽しい♪教えてもらえてホント良かった♪そう言ってもらえるようにこれからも頑張ります。

CTR IMG