口コミとおすすめで選んだ学校

ペーパードライバー教習の学校を選んだ理由は、お勧めと口コミで

ペーパードライバー教習の初回練習は基礎作り【基礎走行】です。

三田市のA様
2回目の練習日となりました。

初回のA様の
基本走行の完成度60%(やや低め)
という感じで終えています。

そして

本日は、駐車練習日
こちらも、まずまずの
駐車の完成度50%(やや低め)
という感じでした。

最終日の次回は7割越えを目指します。

では、A様が前回行った基本走行についてご紹介したいと思います。

今回、

受講されているA様のところは、
クルマを買い替えたことで奥様も運転できる環境になりましたが
ペーパードライバー歴13年のA様は、一人で運転するのが不安で、
旦那さんが三田に帰ってこられた時に2回ほど運転練習を手伝ってもらったそうです。

ただ、

その時にブレーキペダルとアクセルペダルの踏み間違えや
操作ミス、確認不足などが多くて何度か怖い思いをされたそうで、
この先、家族で練習していく事に限界を感じて、今回ペーパドライバー講習を受講される事となりました。

いろいろと探してみるとスクールの多さに驚いたそうです。
最終的な学校選びは、基礎をしっかり学べるという神戸での受講生の口コミとお友達のおすすめが決めてだったそうです。

ベストドライビングスクールが行っている

ペーパードライバー向け【基礎走行】とは、
周辺確認、クルマに乗る前のドアの開閉確認から始まって
シート位置である座席合わせ、ハンドルの持ち方、機器の操作方法、ブレーキペダル。アクセルペダルの踏み方、など
初歩の初歩から学んで頂き、その後、進む、止まる練習をします。
ココまでで、長い方で50分はかかります。

その後、

真っ直ぐ走る、左に曲がる、右に曲がるという練習をしますが、
殆どの方は、真っ直ぐ走れずにフラフラと蛇行運転したり、
ハンドルを切り過ぎて側溝に落ちそうになったり、
逆にハンドルの切り方が少なくて反対車線側に膨らんだり、
スピードが出せずに後続車が団子状態に詰まってしまうなど、初心者ならではの動きをされます。

ペーパードライバー歴が5年も経過すると、
この3つ(真っ直ぐ、左、右)の動作だけでも
小一時間(50分)はかかってきます。

その後、

直進時、右左折時の安全確認を足していきますが

この確認も、
まずは自動車学校の時に学んだレベルまで戻す必要があります。
殆どの方は、確認が出来ていませんので1から確認を学び直してもらう感じですね。

自動車学校の確認レベルまで戻す為には、気付きが必要です。

何故そこの確認が必要なのか?
何故いま確認をするのかを

【首振り確認】ではなく
必要な確認に意識を変えていく必要があるので

この練習ダケでも50分以上はかかってきます。

また、

免許取得時に習った確認では、まだまだ足らないので
ベストドライビングスクールでは、ステップ3までの確認をしてもらうのが特徴です。

ご家族で練習すると大体ステップ1までの確認
自動車学校で習うとステップ2までの確認
ベストドライビングスクールではステップ3までの確認
をおこなうのでより洗練された確認となります。

感覚的に言うと
スタップ1が1だとすると
ステップ2が3ぐらい
ステップ3が5~10ぐらいと言った感じの確認になります。

このステップ3の確認までしてもらえるようになるには少なくても100分近くかかってきます。

その後、障害物を通過する方法や確認

そして最後には、
車線変更という流れで初回の基礎走行練習が終わる感じです。

この障害物の練習と車線変更については
後日また機会があれば紹介したいと思います。

それでは、
2日目の練習。
お疲れさまでした。

卒業生の皆様、いつもおすすめや口コミ有難うございます。
いつまでも事故の無いカーライフを送ってくださいね!

もし、まだ受講されていないペーパードライバーの方は
お早めに受講して、これからの生活スタイルを変えて下さいね!
お待ちしてます!

🔰あなたに合ったベストな練習方法🚘
~Best driving school~
兵庫神戸ペーパードライバースクール

口コミとおすすめで選んだ学校
最新情報をチェックしよう!
>日本一の教習を目指して「 BEST DRIVING SCHOOL 」

日本一の教習を目指して「 BEST DRIVING SCHOOL 」

ペーパードライバーなど運転が苦手なお客様一人一人に真剣に向き合って1日でも早く運転出来るようになってもらう。それが スタッフ一人一人の願いです。運転が楽しい♪教えてもらえてホント良かった♪そう言ってもらえるようにこれからも頑張ります。

CTR IMG